[科目設定]ウィンドウや試算表などでは、[勘定科目検索]ダイアログを利用して一覧から科目をすばやく探すことができます。
以下に、各ウィンドウで共通する検索手順を示します。
手順
| 1. | [科目設定]ウィンドウや試算表を表示します。 | 
| 2. | コマンドバーの[勘定検索]ボタンをクリックします。 | 
| 3. | [勘定科目検索]ダイアログが表示されるので、一覧から検索語句を指定して[OK]ボタンをクリックします。 | 
            
        
ウィンドウの一覧に、指定したものが選択されて表示されます。
[勘定科目検索]ダイアログの項目について解説します。
●[勘定科目検索]ダイアログの共通項目
| 
                         項目  | 
                    
                         概要  | 
                
| 
                         [勘定科目]  | 
                    
                         一覧から検索したい勘定科目を選択します。  | 
                
| 
                         [検索履歴]  | 
                    
                         過去に検索した値が、最大10個保存されます。10個を超えるときは、もっとも古い履歴から消去されていきます。この値をダブルクリックして検索することもできます。  | 
                
| 
                         [OK]ボタン  | 
                    
                         クリックすると、検索を実行します。  | 
                
| 
                         [キャンセル]ボタン  | 
                    
                         クリックすると、検索を中止して[勘定科目検索]ダイアログを閉じます。  | 
                
[勘定科目検索]ダイアログでは、検索キーを利用できます。検索キーを利用すると、目的のデータをより早く探せます。(詳細)