メニューについて > [集計]メニュー

[集計]メニュー

サイドメニューの[集計]からは以下の集計表を利用できます。

税区分集計表

課税の場合のみ表示できます。

当期会計期間の仕訳を対象に、科目ごとの金額(本体額・消費税額)を税区分別に表示する集計表です。(詳細

期間を選択し、[集計]ボタンをクリックしてください。

税計算区分集計表

課税の場合のみ表示できます。

当期会計期間の仕訳を対象に、科目ごとの金額(本体額・消費税額)を税区分・税率・税計算区分別に日次集計する集計表です。(詳細

事業者区分と日付などを選択し、[集計]ボタンをクリックしてください。

残高推移表(日次)

選択した科目の残高を日ごとに表示する推移表です。(詳細

勘定科目と期間を選択し、[集計]ボタンをクリックしてください。

画面上部の[マイナス残高の科目検索]をクリックすると、マイナス残高になっている科目を検索することができます。

残高推移表(月次)

選択した科目の残高を月度ごとに表示する推移表です。(詳細

勘定科目を選択し、[集計]ボタンをクリックしてください。

補助一覧集計表(日次・期間)

選択した勘定科目に含まれる補助科目ごとに集計した金額を、指定した日付で表示する集計表です。(詳細

勘定科目と日付を選択し、[集計]ボタンをクリックしてください。

補助一覧集計表(月次・期間)

選択した勘定科目に含まれる補助科目ごとに集計した金額を、指定した月度で表示する集計表です。(詳細

勘定科目と期間を選択してください。

補助残高推移表(年間推移)

勘定科目に含まれる補助科目の残高を月度順に表示するする推移表です。(詳細

勘定科目と期間を選択してください。

補助一覧集計表(前期比較)

選択した勘定科目に含まれる補助科目ごとに集計した金額を、指定した月度や期間で表示する集計表です。(詳細

勘定科目と期間を選択してください。

当期と前期で、同じ月度の残高の差異を確認するために利用します。

取引先別集計表

科目ごとに仕訳の集計を行い、取引先別の取引金額を表示する集計表です。(詳細

勘定科目と期間を選択し、[集計]ボタンをクリックしてください。